2012年03月03日

【和歌山】男子小学生が赤痢感染

1 名前:ゴッドファッカーφ ★[sage] 投稿日:2012/03/03(土) 02:50:34.85 ID:???0 
  和歌山市保健所は2日、市内の男子小学生が細菌性赤痢に感染したと発表した。  
  男子小学生は市内の病院に入院中だが、症状は快方に向かっているという。  
  市内での赤痢発生は平成19年以来。  
   
  保健対策課によると、男子小学生は先月27日夜から腹痛と下痢、嘔吐(おうと)の  
  症状を訴え、28日に粘血便、発熱し医療機関を受診し、入院。1日に便検査で  
  細菌性赤痢と判明したという。  
   
  細菌性赤痢患者は近年、海外からの帰国者が多いが、男子小学生に海外渡航歴はなく、  
  同保健所が感染原因を調べている。日本では年間500人程度が発症しているという。  
   
   
  ▼わかやま新報 [03月02日 18時00分]  
  http://www.wakayamashimpo.co.jp/2012/03/20120302_9574.html  
   
 
  

続きを読む

    • 0 Comment |
    • 0 Trackback |
    • このエントリーをはてなブックマークに追加
2012年03月02日

【和歌山】お茶で保護者おもてなし とんだ幼児園 白浜町

1 名前:春デブリφ ★[sage] 投稿日:2012/03/01(木) 17:10:46.73 ID:???0 
  ★お茶で保護者おもてなし とんだ幼児園  
   
   和歌山県白浜町十九渕のとんだ幼児園で1日、しらとり保育園と富田幼稚園の年長児  
  計43人が保護者らをお茶でもてなした。  
   
   両園では日本の伝統文化に触れ、礼儀作法を身に付けてもらおうと茶道体験を取り入  
  れている。しらとり保育園は2009年度から、富田幼稚園は本年度からの取り組み。  
   園児は、小学校などで茶道を教えている柴田宗津(志津子)さん(69)=白浜町庄川  
  =から、昨年5月から合同で月1回、お茶のたて方だけでなく、お辞儀やあいさつ、  
  立ち方、座り方などの作法を学んできた。  
   この日は茶道体験の最終回。園児が一人ずつ慣れた手つきでお茶をたて、集まった  
  保護者に振る舞った。  
   
   森山咲ちゃん(6)は「上手にできた。飲んでもらえてうれしい」と笑顔を見せた。  
  父親の仁さん(32)は「子どもの成長を見ることができて良かった」と喜んだ。  
   柴田さんは「楽しみながら自然に礼儀作法やおもてなしの心を身に付けてもらえ  
  たら」と話した。  
   
   しらとり保育園と富田幼稚園は2012年度から、しらとり保育園があった場所に建  
  設されたとんだ幼児園に統合される。昨年4月からは、幼児園建設のため、しらとり保  
  育園は白浜町栄の富田幼稚園に引っ越していた。2月20日からは完成した幼児園で保育  
  や教育を始めている。  
   
  http://www.agara.co.jp/modules/dailynews/article.php?storyid=227334  
  【丁寧にお茶をたてる園児(1日、和歌山県白浜町十九渕で)】  
  2273341
 
 
  

続きを読む

    • 0 Comment |
    • 0 Trackback |
    • このエントリーをはてなブックマークに追加
2012年02月28日

【生活】和歌山・太地にふれあい「クジラ牧場」…5年後めどオープン

1 名前:再チャレンジホテルφ ★[] 投稿日:2012/02/27(月) 22:39:39.24 ID:???0 
   日本の捕鯨発祥の地・和歌山県太地町が、クジラやイルカを湾内で飼育し、ふれあいを楽しむ  
  「クジラ牧場」の計画を進めている。5年後をめどにオープンさせ、年間30万人の集客を目指す。  
  伝統的な追い込み漁は、隠し撮りによる米映画の公開をきっかけに批判を受けたが、  
  町は「古くからクジラ、イルカと共存してきた町」をPRする考えだ。  
   
   計画によると、同町北西部にある森浦湾の約4万平方メートルをネットなどで仕切り、  
  ミンククジラ、ゴンドウクジラ、イルカなどを“放牧”。調教したイルカと一緒に泳いだり、  
  シーカヤックで回遊したりして、観光客が自然の中でクジラやイルカとふれあえる場にする。  
   
   観光客誘致だけでなく、鯨類の研究にも力を入れる。森浦湾近くの大型保養施設「グリーンピア南紀」(閉鎖)の一部や  
  町立くじらの博物館がある「くじら浜公園」を整備し、宿泊や研究施設を設ける予定。  
  同公園周辺を「学術研究エリア」として、国内外の研究者に開放、湾内では鯨類の繁殖に取り組む構想だ。  
   
   町は今後、湾内で真珠養殖を営む業者らと漁業権の譲渡交渉などを進める。  
   
   計画の第一歩として今月、南極海で活躍し、引退した調査捕鯨船「第1京丸」(812トン)を  
  くじら浜公園に展示。来年度にかけて、公園周辺を含め約2億5000万円で整備を行う。  
   
   太地町の追い込み漁を巡っては、アカデミー賞を受賞した米映画「ザ・コーヴ」で  
  批判的に取り上げられ、海外の反捕鯨団体による妨害などが起きている。  
   
   三軒一高町長は「批判を受けたこともチャンスととらえ、町の歴史を生かして、  
  町全体をクジラをテーマにした自然公園や博物館にしたい」と話している。  
   
  (2012年2月27日 読売新聞)  
  http://osaka.yomiuri.co.jp/e-news/20120227-OYO1T00703.htm  
 
  

続きを読む

    • 2 Comment |
    • 0 Trackback |
    • このエントリーをはてなブックマークに追加
2012年02月23日

【和歌山】収入証紙の売り上げの一部を抜き取り着服、県職員逮捕

1 名前:プギィィィィ!! きつねカフェφ ★[] 投稿日:2012/02/22(水) 23:35:57.53 0 
  和歌山県警田辺署は21日、県発行の収入証紙の売り上げの一部を抜き取り着服したとして、  
  業務上横領の疑いで、和歌山県西牟婁振興局の主査田渕省吾容疑者(45)  
  =同県田辺市新庄町=を逮捕した。  
   
  逮捕容疑は平成23年12月28日~12年1月6日ごろ、  
  2回にわたり、保管中の収入証紙の売り上げ計15万円を着服した疑い。  
   
  県が14日、業務上横領容疑で同署に告訴していた。田渕容疑者は証紙販売の売り上げを管理しており、  
  県は着服額が約600万円に上るとみている。同署は裏付けを進めている。  
   
  ソース:MSN産経ニュース 2012.2.21 16:07  
  http://sankei.jp.msn.com/west/west_affairs/news/120221/waf12022116080030-n1.htm  
 
  

続きを読む

    • 0 Comment |
    • 0 Trackback |
    • このエントリーをはてなブックマークに追加
2012年02月22日

和歌山地裁 シーシェパードに無罪判決

1 名前: 日南(新疆ウイグル自治区)[] 投稿日:2012/02/22(水) 17:39:46.17 ID:T0JzXYTU0 BE:778050173-PLT(12001) ポイント特典 
  sssp://img.2ch.net/ico/youkan.gif  
  和歌山県太地町のイルカ搬送作業現場付近を警備していた男性への暴行罪に問われた、反捕鯨団体「シー・シェパード(SS)」の  
  支援者でオランダ国籍のアーウィン・フェルミューレン被告(42)の判決公判が22日、和歌山地裁であり、柴山智裁判官は  
  「被害者の供述には疑問の余地があり、合理的な疑いが残る」として無罪(求刑・罰金10万円)を言い渡した。  
   
   フェルミューレン被告は、昨年12月16日に飼育施設へのイルカの搬入作業で付近を警戒していた男性の胸を手のひらで突いたとして起訴された。  
   
   同被告は「触っていない」などと否認。弁護側は公判で、同被告は右手に無線機、左手にカメラを持ち両手がふさがっていたなどと主張していた。  
   
   柴山裁判官は、被害者が左手で押されたとしているのに、カメラを持ちかえるなどしたとは供述していないことから、疑問が残るなどと指摘した。  
   
   シー・シェパードはインターネットのホームページで「活動を妨害するためのもの」などと捜査を批判。公判にもメンバーが傍聴に訪れていた  
   
  http://mainichi.jp/select/jiken/news/20120222k0000e040210000c.html  
 
  

続きを読む

    • 0 Comment |
    • 0 Trackback |
    • このエントリーをはてなブックマークに追加